読書日記
【読書メモと感想】「カスタマーセントリック思考」藤田康人(宣伝会議)
2018年9月1日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・情報の取捨選択にシビアになった消費者と上手にコミュニケーションをとるには、徹底的にそのインサイト(本音)を洗い出し、消費者の琴線に触れて思わず情報バリアを解いてしまうココロのスイッ …
【読書メモと感想】「マーケティングの必勝方程式」寺澤慎祐(マイナビ出版)
2018年3月17日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・マーケティングシナリオで指標とすべき事柄は大別して2つである。1つ目はマーケティング施策によって得られる具体的な結果、2つ目は結果を生み出した変化量である。マーケティング施策の結果 …
【読書メモと感想】「イシューからはじめよ 知的生産の[シンプルな本質]」安宅和人(英治出版)
2017年12月13日 読書日記
・「同じ労力・時間でどれだけ多くのアウトプットを出せるか」というのが生産性の定義である。 ・多くの場合、イシューは大きな問なので、いきなり答えを出すのは難しい。そのため、おおもとのイシューを「答えを出せるサイズ」にまで分 …
【読書メモと感想】「売らずに買われるネット通販 見違えるように人が集まる繁栄ショップのつくり方」石村賢一(ダイヤモンド社)
2017年11月19日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・無差別に大量の情報を送りつけるのではなく、個々のお得意さんごとに、嗜好や家族構成、生活などを理解 …
【読書メモと感想】「図解モチベーション大百科」池田貴将(サンクチュアリ出版)
2017年10月3日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・罰金と報酬。インセンティブは「成功したらあげる」より「失敗したら取り上げる」方が、効果がある。私 …
【読書メモと感想】「最新バランス・スコアカードがよ~くわかる本」藤井智比佐(秀和システム)
2017年9月20日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・バランス・スコアカードとは企業経営や行政におけるナビゲーションの役割を果たし、ビジョンと戦略をア …
【読書メモと感想】「やずや流経営法」西野博道(株式会社やずや)
2017年9月18日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・健康食品会社のレベルが低かったこと時代において、やずやのきめ細やかさは消費者の心を惹きつけていっ …
【読書メモと感想】「『ワクワクドキドキ』やずや式少数繁栄術」西野博道・山下眞理(西日本新聞社)
2017年8月21日 読書日記
<勉強になった内容メモ> 著書:西野博道 ・広告を出す場合は、一回に1万部をその地域に折り込む。その反応を見ながら、チラシを改善する。次第 …
【読書メモと感想】「安売りするな!『価値』を売れ!」藤村正宏(日本経済新聞出版社)
2017年8月4日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・環境の変化にいち早く対応して、自分たちも変化した。これが成功の要因である。変化できるものだけが生 …
【読書メモと感想】「すごい『売り方』」高橋英樹(PHP研究所)
2017年7月16日 読書日記
<勉強になった内容メモ> ・すべての循環をいい方向へ持っていく「心構え」とは、言われ尽くされているかもしれないが、「笑顔でい …