地方自治体コラボフェア開催支援サービス

すべての小規模飲食店経営者の皆さまへ
日本の宝(地域の高付加価値食材)で
集客しませんか?

飲食店をさらに楽しく!
お客様に新たな食体験を!

地方自治体コラボフェア
開催支援サービス

どんなサービス?

  • 飲食店と地方自治体コラボフェアの開催をお手伝いするサービスです。
  • 過去には「北海道東神楽町フェア」「大分フェア」を実施してきました。
  • フェア期間中は、地方自治体の食材や食品を仕入れて期間限定メニューとして提供していただきます。
  • コラボ先の自治体提案や調整・食材探し・仕入れ・メニュー開発・集客ツール(チラシ)制作などを開催について必要なことを総合的にサポートします。
  • さらに貴店の成長につながるようにマスコミ取材獲得、SNSでの発信などをお手伝いします。

それぞれのメリットは?

貴店のお客様のメリット

いつも同じメニューだと飽きているお客様にも全国のおいしい食材や料理が楽しんでいただけます。「前から気になっていたお店で面白そうなことをやっている。一度行ってみよう」というように来店のきっかけになります。

貴店のメリット

た集客・SNSの話題作り・メディア掲載・付加価値メニュー販売で収益向上などのほか、経験やノウハウの蓄積、人材教育、企業イメージ向上などにもご活用いただけます。

地方自治体のメリット

日本全国の各地域ごとにその気候風土に合わせて高付加価値な食材を生産しています。貴店とのコラボフェアでその地域ブランドをアピールできます。その後の消費につながったり、旅行などの動機になります。

飲食店×地方自治体コラボフェア開催支援事例

弊社がお手伝いした「匠とんかつ まるかつ」様の事例をご紹介します

事例1:「北海道東神楽町『種と実セレクト』フェアinまるかつ奈良」(2018年9月開催)

事例1:「北海道東神楽町『種と実セレクト』フェアinまるかつ奈良」(2018年9月開催)
金子店長(右)とフォーチュンファクトリー代表 坂内綾花

イベント初日には北海道東神楽町の山本進町長も来店されました。期間中は東神楽町の食材を使った「東神楽町セット」を提供しました。

“無料食堂”のとんかつ店、今度は限定メニューで北海道東神楽町を支援

「北海道・東神楽の種と実セレクトフェアin 奈良まるかつ」開催!!

事例2:「大分フェア in まるかつ」(2024年6月開催)

フェアの正式名称が「大分産食材のわけわからないくらいの美味しさに驚いて飛び上がったら天井に頭をぶつけて、おーイタフェア(略して「大分フェア」)」に決まった経緯(大分県公認)もSNS(X)で話題になり、大勢のお客様が来店されました。

事例2:「大分フェア in まるかつ」(2024年6月開催)

まるかつ「大分フェア」開催中です

とんかつ店の店長「まさかの展開で焦りました」

匠とんかつ「まるかつ」代表 金子友則店長からのメッセージ

匠とんかつ「まるかつ」代表 金子友則店長からのメッセージ
金子店長(右)

フォーチュンファクトリー株式会社様には、いつも全国の食材を提案いただいたり、どこに出しても恥ずかしくないようなオリジナルのレトルトカレーを作っていただいたり、たいへんお世話になっています。
コラボ先の自治体さんや食材は「当店のお客様が喜んでくれるかどうか」「当店の設備で調理しやすいか」という基準で提案いただきますので、実施までのストレスがありません。
北海道東神楽町のフェアのときは「まるかつ」もまだ1店舗(現在4店舗)でしたが、それでも実施させていただくことで、お客様の評価も高く、私どもの自信にもなりました。
2回目の「大分フェア」はSNSでも話題にしていただき、こちらも新しいお客様も増えましたし、リピーター様の評判もよく、さらにお店として今後も継続して仕入れさせていただきたい食材にも出会えました。
現在、第3弾の企画が進行しています。送っていただいた食材をどのようにお客様に提供して喜んでいただけるか、試作しながら準備しています。
お客様に喜んでほしい、お店の知名度を上げていきたいと考える飲食店さんは、一度フォーチュンファクトリー様にご相談されることをおすすめします。

費用の目安

基本サポート(企画・制作)費:110,000~220,000円(税込)

※店舗の規模、メニュー開発、販促品の数、集客施策などによって変わりますので、事前にお見積もりいたします。
※食材の仕入れ代金、出張費(東京・大阪起点)、印刷費などは別途実費をいただきます。
※食材の仕入れだけをご希望の場合もご相談ください。

サービスの流れ

  1. 無料相談
  2. 店舗分析とコラボ先提案・食材マッチング
  3. イベント企画立案・メニュー開発
  4. 制作・準備(イベントチラシ、メニュー、説明リーフレット、スタッフトレーニングなど)
  5. コラボフェア実施
  6. 納品後ミーティング ※効果測定など

※訪問での打ち合わせ(1回)が含まれます
※実情によって変わります

弊社からのメッセージ

飲食店にはまだまだ集客できる余地があります。ですが、忙しい中で、お客様に来てもらうための来店動機をどのように作るか、考えたり、企画を進める時間が確保できないと悩んでいる経営者様も多いと思います。そんな方にはぜひ、一度ご相談いただきたいです。

有名飲食店支援の経験も持つ、飲食店の実情がわかったクリエイターを中心に、抜け目のないアイデア出しや提案をさせていただきます。
特に、社内に企画専門部署を持たないすべての小規模飲食店様にご検討いただきたいサービスです。費用対効果はかなり高いと自負しています。

相談いただきましたら、お申し込みいただくようにプレッシャーをかけたりしませんが、一所懸命に貴店のために考え、取り組むことをお約束します。一度、ぜひご連絡ください。

よくいただくご質問やご相談

Q1. 地方の食材が当店ののメニューに合うか不安です。

A1. いろんな食材や調理のパターンを提案できます。ドリンクのベースなども提供できますので、とりあえず可能性を探ってみてはいかがでしょうか?

Q2. イベントと言っても、当店みたいな小さな飲食店では無理では?

A2. 事例で紹介した「まるかつ」様は、1店舗しかないときに町長までお招きして「ご近所のお客様に、こんな地域や食材があることを知ってもらうことが食文化の発展につながる。それも大切な使命」と考えて、弊社と一緒に取り組んでいただきました。事業の成長には少しの背伸びも必要かもしれません。

Q3. 人員体制や教育が不安です。

A3. 日々の営業、オペレーション、スタッフの皆さんの技術など、お店の実情に合わせて提案することができます。一緒に工夫していきませんか?また、スタッフさんの隠れた才能を見つけたり、伸ばしたりするチャンスかもしれません。

Q4. 当店の職人は頑固なので、やりたがらないかもしれません。

A4. プロ意識が強い人とも言えますが、組織作りにおいてはその頑固さが邪魔になったり、経営者のストレスになると思います。ですから、むしろ経営者が主導権を持って新しい取り組みをしていくことで、職人さんとの関係性や意識が変わるかもしれません。

Q5. 本当に来店数が増えますか?

A5. 来店動機が増えますので、原則として増えます。「あそこに何か飲食店があるということは知っていても機会がないので入らなかった」という未顧客状態のお客様の来店きっかけになりますし、リピーター様も変わったメニューを期待されているかもしれません。

Q6. 正直、儲かりますか?

A6. 地方の食材は送料も含めると、いつもの問屋さんからの仕入れに比べるとほとんどの場合で割高になります。ですが、味などの品質が上回り、それをお客様に実感していただけるような調理法や見せ方で提供し、高付加価値メニューとして提供することで、利益は確保できます。

また、確かに準備の手間やコストもがかかりますが、地方自治体とのコラボフェアによって、新規のお客様の獲得や信頼性のアップによる採用の成功など、長い目で見れば悪くない投資だとわかっていますので、私たちは自信を持っておすすめできます。

まずは無料相談から
始めませんか?

お問い合わせ・ご相談、
お待ちしています!

Copyright c Fortune Factory. All Rights Reserved.